今日でズボラ人間を卒業します。

美容・スキンケア



こんにちは!りくです!

「スキンケアめんどくさい」
「結局サボっちゃう」

そう思う人も多いはずです。
僕もそうでした。

部活が終わって帰ると、
お風呂に入ってご飯食べて寝てしまう。

画像



社会人になってもそうでした。

そんなことばかりしていると、
❌毛穴が詰まってザラザラ肌に
❌気づいたらシミ・シワが増えている

絶対嫌ですよね。

そこで僕は考えて、
『ケアすることを楽しめば良いんだ』
という答えが出ました。

楽しみながらケアをすることによって、
⭕️毎日のスキンケアがストレスフリー
⭕️「今日もやりたい!」と継続できる

こんな気持ちになって、
今も継続して続けられています。

ズボラさんでも続けられる
今日から試したくなる簡単&楽しい方法
特別にご紹介します。

画像




目次
  • 1.”ながら美容”でラクをする
  • 2.”オールインワン”で時短スキンケア
  • 3.”ご褒美スキンケア”で楽しさUP
  • 4.”スキンケアの手間を省く”工夫
  • 5.朝晩の”ルーティーン化”
  • エピローグ

1.”ながら美容”でラクをする


💡スキンケアを習慣化するコツは「ながら美容」!

好きなことをしながらケアが出来れば、
全然めんどくさくないですよね?

例えば…
 ・動画を見ながらシートマスク
 ・お風呂に入りながらクレイパック など

意識しなくてもケアできるから
ズボラでも続けられます。

ちなみに僕は、動画見ながらシートマスクを
めっちゃ重宝していました!

画像



2.”オールインワン”で時短スキンケア


💡スキンケアが面倒なら、1ステップで完了

【おすすめアイテム】
 ✔️オールインワンジェル
 ✔️クッションファンデ
 ✔️拭き取りクレンジング



1アイテムで済むから、ズボラでも続く


3.”ご褒美スキンケア”で楽しさUP


『やらなきゃ』ではなく『やりたい』
と思える工夫をする。

例えば…
 ・香りが好きなスキンケアを使う
 ・可愛いパッケージのアイテムを選ぶ
 ・「◯日続けたらコスメご褒美」ルールを作る

楽しくなる工夫を、自分なりにすれば、
毎日続けたくなる。


4.”スキンケアの手間を省く”工夫


スキンケアが面倒なのは『準備が多い』からかも?
ここに行って、ここを開けて、この中から…

そんなことよりも、
少しの工夫でラクできる環境を作ってみましょう。

例えば…
 ・スキンケア用品はすぐ取れる場所に
 ・使うアイテムを最小限にする
 ・ベッドの横に保湿アイテムを置く

手間を省けば継続できる。

画像



5.朝晩の”ルーティーン化”


スキンケアを”習慣”にすれば、
気づいたらやってる状況を作る。

例えば…
 ・朝 → 歯磨き後にスキンケア
 ・夜 → お風呂後にスキンケア

自分の中での決まった流れを作れば、
体が勝手に動くようにケアしています。


エピローグ


最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

ズボラでも続くスキンケアのコツ!
✅ながら美容で手間なく
✅1ステップで完了するアイテムを使う
✅ご褒美ルールで楽しみながら
✅スキンケアのハードルを下げる
✅ルーティーン化して”やらなくちゃ”をなくす

これであなたも『めんどくさい』から卒業

そして、なによりも『肌が綺麗になる自分』
イメージしながら楽しんでください✨

それでは、
あなたのスキンケアLifeが
素晴らしいものになることを願っています。

画像

コメント

タイトルとURLをコピーしました