こんにちは!
りくです!
いや〜。花粉の時期が来ましたね。
今年強くないですか?
(毎年言ってる。笑)
僕は、目の痒みとくしゃみ、
あとは鼻詰まりだけで済んでますが、
ひどい方は熱も出るんですよね。
お花見とかするのに、
せっかくの美味しい料理が
味しないって最悪です💢
自然のことなので仕方ないけど、
花粉さんには、静かに移動して欲しい。

という願望は置いといて…
実は、題名にも書いてある通り、
花粉も肌荒れの原因になるんですよね。
春になると、
なんか肌が痒いな〜って感じませんか?
実はそれ、花粉が原因かもしれません。
いやいや、あんな粒子レベルを
どう防いだらいいねーん!
間違いない。笑
でも被害を最小限に抑えることは出来ます。
・痒みやヒリヒリ感でメイクが上手くのらない
・赤みや乾燥で肌がカサカサ
・いつも使っている化粧品が刺激になる
毎年こんな思いするのって
とてつもなく嫌じゃないですか。
一生に一度の門出の時期でもあるし、
新しい出会いもありますよね。

透明感のある肌をキープして、
素敵な思い出作りたくないですか?
本記事では、
花粉は肌に与える影響から
対策まで具体的に解説します。
プロローグ
ちなみになんですが、
花粉症の方はどの様な対策してますか?
『マスクする』
『手洗いうがい』
『メガネをかける』
『花粉用の薬を飲む』
おそらく、こんな感じだと思います。
他にも症状がマシになる方法があれば
今すぐ公式LINEで共有してください!
僕の花粉症Lifeに終止符を打ってください!
すみません。
そろそろちゃんと話します。

第一章:花粉が肌に与える悪影響
花粉は、大気中に漂う微粒子で、
”肌にダメージを与える外的刺激”のひとつ。
そんな花粉が肌表面に付着すると
次のようなトラブルが発生します。
1.肌バリア機能の低下
角質層の付着した花粉が刺激となり、
肌バリア機能が低下します。
バリア機能が低下すると、外部刺激から
肌を守る力が弱まり、乾燥や炎症が
起こりやすくなります。
《関連する成分》
▶︎セラミド、コレステロール
2.炎症反応の発生
花粉に含まれる成分が肌の免疫細胞を刺激し、
炎症を起こします。
これにより、肌の赤み、ヒリつき、痒み
といった症状が現れます。
《関連する成分》
▶︎アラントイン、グリチルリチン酸2K、カンゾウエキス
3.乾燥の悪化
バリア機能の低下により、
水分が蒸発しやすくなり、肌が乾燥します。
乾燥した肌は花粉などの刺激に対して
さらに敏感になり、悪循環に陥ります。
《関連する成分》
▶︎ヒアルロン酸、NMF、プロビタミンB5
第二章:乾燥による肌荒れを防ぐ方法
《スキンケア編》
✅バリア機能を許可する保湿ケア
セラミドやヒアルロン酸を含む保湿剤を選び、
角質層の保水力を高めましょう。
《おすすめ成分》
・セラミドNP:バリア機能の強化
・ヒアルロン酸Na:高い保湿力
・スクワラン:肌を柔らかく保つ
✅低刺激なクレンジングを選ぶ
刺激の強いクレンジングは避け、
ミルクタイプやジェルタイプを選びましょう。
《おすすめ成分》
・アミノ酸系洗浄成分:肌に優しい洗浄力
・グリセリン:保湿作用
✅抗炎症成分配合のスキンケア
炎症を鎮めるアラントインや
グリチルリチン酸2K配合の
化粧水がおすすめです。
✅花粉ブロックスプレーを活用
肌に花粉が付着するのを防ぐ
専用スプレーを使いましょう。

《生活習慣編》
✅外出時の対策
・マスク、メガネ、帽子を着用し、
花粉の付着を防ぎましょう。
・帰宅後はすぐに顔を洗い、
花粉を洗い流すのがポイント。
✅室内環境の整備
・窓を閉め、空気洗浄機を活用。
・衣類は寝具はこまめに洗濯して、
花粉を除去します。
✅栄養バランスの良い食事
・肌の炎症を抑え、バリア機能を強化する
そんな食事を心がけましょう。
《おすすめ食品》
・ビタミンC(レモン、キウイ)
▶︎抗酸化作用
・ビタミンE(アボカド、アーモンド)
▶︎肌の修復促進
・オメガ3脂肪酸(サーモン、亜麻仁油)
▶︎抗炎症作用
✅十分な睡眠を確保する
・肌のターンオーバーを正常に保つため、
質の睡眠が不可欠です。
第三章:避けたいNG行動
❌強いスクラブやピーリングの使用
→バリア機能が低下した肌には刺激が強すぎます。
❌厚塗りメイク
→毛穴に花粉が入り込みやすくなるため、
軽めのメイクにしましょう。
❌ゴシゴシ洗顔
→摩擦による刺激で肌荒れが悪化します。
第四章:美肌を保つベネフィット
・肌トラブルが減り、メイクのノリが良くなる
・肌のトーンが明るくなり、透明化UP
・外出も自信を持って楽しめる
エピローグ
これで花粉なんて怖くない!
かかってこい!!

ちょっと待てーーい!
効果的な方法ですけど、
流石に明日とかには結果出ないですよ?
しかも、サボると振り出しに戻りますし。
実際、僕もやらなかった時期は
肌荒れしまくってますからね。
あ、花粉って年中飛散してるので、
年中しないといけないです。
何事にも言えますが、
努力し続けないと成功できません。
明らかに落ち込みましたね。笑
大丈夫です。
あなたの行動力は素晴らしい✨
絶対に改善します。
なぜかって?
確信を持てていない
本記事を読んでいるからですね。
読んでくださった時間を
無駄にしないためにも、
実践して結果を出してください!
この春を有意義に過ごすためにもね
コメント